BicyclefiL / けんたさん自転車ブログ

BicycleとLifeで「BicyclefiL」日本の自転車ライフを豊かにしていきます。

初めて『ロードバイク』を購入する時に知っておきたい「3つのポイント」

スポンサーリンク

f:id:BicyclefiL:20160127231548j:plain

こんにちは、最近ようやく涼しくなってきて洋服欲しいななんて思いつつ、いろはす飲みながらつらつらと書いてます。

最近youtubeやTwitter、Instagramなどからたくさんの同じような質問をもらいます。

アニメなんかでイケメンライバルキャラが、よく大量にラブレターをもらってるシーンがありますが、それをに超えるほどの質問

 

  • 初めてロード買うんですけど速くていい感じのありますか?
  • 〜〜〜〜〜買おうと思うのですがどう思いますか?
  • このロード欲しいのですが乗ってて楽ですか?速いですか?
  • これ(画像付き)買おうと思うのですがどう思いますか?

 

などなどこの手の質問が多いです。もはや多すぎですw

 

ちょっとは自分で調べてください!っと言いたいところですが、初めてのスポーツ自転車、ましてはロードバイク、何を基準に、何を見て選べばいいかわからないものですよね。

f:id:BicyclefiL:20150915013629j:plain

 

今回は僕なりに

初めてロードバイクを購入する時に知っておきたい3つのポイント

を紹介したいと思います。 

まず、ロードバイクが欲しいということは

  • 「速く走りたい」
  • 「気持ちよく走りたい」
  • 「ダイエットしたい」
  • 「かっこいいから欲しい」
  • 「弱虫ペダルの影響で欲しくなった」

など様々な動機があるとは思います。

クロスバイクやミニベロなど、他にも様々なジャンルの自転車がありますがその中でもロードバイクに興味があるということは「スピード」に関心があると思いますので、そこらへんをチョメチョメと書きたいと思います。

 

 

1.けんたさんの考え

結論から言ってしまいます。

初めてロードバイク買われるなら、

見た目で惚れたデザインのロードバイク

を買えばいいと思います。

結構真面目な回答です。

 

 

本格的なレースに出て入賞したい!っといった目標があるなら別ですが

一般の人からすればロードバイクはあくまで趣味だと思います。

 

そんなロードバイクも性能云々の前に

乗らなくてはただのおしゃれなオブジェです。

 どんなロードバイク買ってもホイールやコンポ、パーツは、後ででもどうにでもなります。

まずはこれに乗りたい!っと自分狩り立たせるようなかっこいいロードを探しましょう。

 

ただし、『自転車屋さんで』です。

 

見た目だけで選ぶと、楽天やAmazonなどのWebショップで格安で売られている、ドロップハンドルをとりあえずつけた「なんちゃってロード」を値段が安いという理由で探しがちです。

 

こういった自転車は街乗りや普段使いにはいいと思いますが

「速さ」「快適さ」をしっかりと求めるなら

 

ロードバイクを取り扱っている正規の自転車ショップの中で気に入ったデザインのロードバイクを選びましょう。

 

これは互換性などに大きく影響し、ロードバイクを乗る上で、変速やブレーキ性能に大きく影響します。

グレードアップできなかったり、できてもめちゃめちゃお金がかかる場合が多いです)

 

 

2.コンポ

コンポは大事です。

変速性能、ブレーキ性能、走りを意識したロードバイクを思い通りに動かすための大切なパーツ群です。

 

f:id:BicyclefiL:20150915014454j:plain

現在ロードバイクのコンポはシマノが主流で、多くのロードバイクメーカーはシマノを採用してます。もちろんカンパニョーロや、スラムを採用しているロードバイクもたくさんありますが。

 

シマノからは様々な用途に向けたコンポが出てます。ロードバイク向けのコンポマウンテンバイク向けのコンポシティバイク向けのコンポなど。

 

ちゃんとしたロードバイクに付いているロード向けのコンポは、ママチャリや、なんちゃってロードより、走りを意識しているので、本当に全然違います。

 

ぼくも初めてのスポーツバイクで、街乗り系クロスバイクに乗ってましたが、

初めて本格的なロードバイクに乗った時は衝撃を受けたのを覚えています。

 

よくコンポ選びで、レースの基準は上から3つ目のグレード「105」と言われてますよね。

ぼくも正直11速化した新型105が出てしまった今、どうせ買うならグレードアップも容易な105がいいと思います。

 

でも初めてのロードで予算に限りがあるなら

クランクブレーキなんかを別メーカーを採用した、オール105ではない

「105ミックス」またはその下のグレード「Tiagra」

でも十分ロードらしさを体感できると思います。

 

最近のいわゆる走れる系クロスバイクにも「Sora」「Tiagra」が採用されてますね。

これらはどちらかというとロードバイク向けのコンポ

 

特に「Tiagra」は今年新型へリニューアルし、かっこよく、そしてより走りを意識してます。

個人的には

  • クランクの4アーム化
  • スプロケが3種類選べる
  • STIレバーが握りやすい

この辺が大変良いと思います。

ぜひともせっかくロード買うならコンポに気を使っていただきたいですね!

 

 3.タイヤ

 

タイヤは一番安く走りを変える部分と言われています。

 

ぼくも最近弱虫ペダルの影響で走りを意識するようになり、ミシュランのPro4V2あたりを試してみようと思ってます。

f:id:BicyclefiL:20150915014646j:plain 

おそらくほとんどのロードバイクの完成車についているタイヤは安い重いタイヤです。

でもそれはそのはず。コスト切り詰めて低価格を実現しているのですから。

 

一応完成車についているタイヤを調べてみて2000円くらいのタイヤが付いているようであれば、しばらく乗ってみて、1回タイヤを5000円くらいのものに変えてみると随分変わると思います。是非タイヤはホイールなどと比べると安いので

初めての方に注目してもらいたいですね!

 

 まとめ

価格帯、目的により、注目するべきポイントはもっと増えるとは思いますが

今回は初めてロードバイクを購入する時に知っておきたい3つのポイント

を紹介してみました。

 

最終的に、乗って楽しい、乗りたいと思えるロードでないと、もったいないです。

どんどん走りに、スピードに興味を持って、タイヤから始まり、ホイールコンポ

サドルハンドルステムなど…

 

軽量化快適さを追求してへハマっていく為にはまず乗らないと始まりません!笑

 

自転車は自己満要素が強いですが、追求することは楽しいものです。

ぼくは趣味の世界は妥協も必要だと考えているのでほどほどに追い求めていこうと思ってます。

是非参考にしていただいて自分のスタイルを見つけてもらえればなと思います。

 

いつも通りyoutubeにも動画をあげましたのでよろしければ合わせてどうぞ^^

 

www.youtube.com

ではでは!